東京都の南部に位置する大田区。交通の便も良く、羽田空港なども近いため多くの人々が集います。
そんな大田区にたくさんの美味しいラーメン屋さんがあるのをご存じでしょうか?
というわけで今回は、大田区にある激戦したおすすめラーメン店を紹介していくので、是非とも参考にして頂けたらと思います!
「麺場 Voyage」蒲田4丁目
京急蒲田駅より徒歩3分にある「麺場 Voyage」。
いきなり個性的なラーメン屋の紹介です。
店内はカジュアルな居酒屋風で、メニューには海外ビールもあり、この時点で個性的なラーメン屋と言えます。
早速本題のラーメンですが、ここのお店はキノコ香る活帆立の出汁「ホタテとキノコの潮ラーメン」が看板メニューで、名前だけでも個性が強く伝わってきます。
名前の通り、スープには生のホタテを使用しており透明感がある香ばしい香りが立ちこめ、魚介系の出汁も効いている印象です。
独特な塩気とそのキレから、ついついスープを全部飲み干したくなります。
また、「麺場 Voyage」は仕入れ先の魚屋から入った魚で独創的なメニューを考えており、限定メニューで常に斬新なラーメンを作っているのも特徴的。
一風変わった美味しいラーメンを食べたい人に強くオススメできるお店です。
「煮干しつけ麺 宮元」蒲田7丁目
JR京浜東北線「蒲田」駅(西口) から徒歩5分にある「煮干しつけ麺 宮元」。
このお店の店主は有名ラーメン店出身の方で、オープンと同時に多くの人々を虜にした行列の耐えないお店です。
お店の人気メニューは「特製極濃煮干しつけ麺」。
煮干しの濃厚なスープは、ドロ系でありながらあっさりした印象で煮干しのクドさや臭みがないのが特徴です。
まるで煮干しの旨味をどうやったら引き立てられるか追求した様な味で、煮干しの良いところだけをとったものと言っても過言ではありません。
煮干し好きにもそうでじゃない人にでもオススメできる一品です。
完食後のスープ割りもオススメで、つけ汁をマイルドにした味はこれまた絶品となります。
行列が出来るのも納得な、大田区で一度は行ってみたいラーメン屋の一つです。
【中華soba いそべ】多摩川1丁目
東急多摩川線「矢口渡駅」から徒歩30秒とアクセスが抜群に良い「中華soba いそべ」。
このエリアのラーメン好きは知らない人はいないのではないか?と言って良いほどの超有名店と言えます。
看板メニューは「白旨特製ワンタン麺」。
白だしと黒だしの両方が選べ、よく紹介されているのは白だしの印象です。
具材が豊富でねぎ、柚子、メンマに2種類のチャーシュー、海苔、そして豚肉のワンタンと海老のワンタンとボリューム満点。
中でもワンタンがオススメで、ツルツルぷりぷりで口当たりがよくジューシーな味わいがあります。
スープは香ばしくコクがあり、完食後にはスープ割りでお茶漬けにして楽しむこともできます。
最寄り駅は「矢口渡駅」と少しマイナーな駅とも言えますが、多くのラーメン好きを唸らすお店なので、少し足を伸ばしてでも行く価値が大アリなお店です!
【らーめん 潤】蒲田5丁目
JR京浜東北線「蒲田」駅(東口)から徒歩4分、又は京浜急行本線「京急蒲田」駅(西口)から徒歩8分にあるのが「らーめん 潤」。
新潟の燕三条というエリアで多く見受けられるスタイルの背脂煮干しラーメンで、がっつりとボリューム満点なラーメンを食べたい人に是非おすすめしたいお店です。
人気メニューの「中華そば」は太麺で他の店の2倍近くの量があります。
多く背脂が覆っており、背脂ラーメンと言えばスープは一般的にトンコツ一辺倒というイメージがありますが、背脂の下にあるスープを飲むとしっかりと煮干しの味が口いっぱいに広がる印象です。
タマネギの甘さも良いバランスをとっています!
また、油の量が無料で小油、中油、標準、大油と選ぶことができ、好みに合わせた味を楽しむことができます。
【麺匠呉屋】蒲田5丁目
蒲田駅東口、又は京急蒲田駅から約徒歩4分で行けるのが「麺匠呉屋」。
このお店の特徴は塩・醤油・味噌から複数のメニューがあるので、複数人でラーメンを食べるときに意見が分かれた時に行きやすいのが個人的なオススメでもあります。
魚介ベースのスープが特徴的ですが、他店との圧倒的な違いは昼と夜で塩ラーメンの味が分かれているところではないでしょうか。
昼はあっさり目の「潮」、夜はこってり濃厚な「汐」となっており2つの顔を持った面白いラーメン屋さんとも言えます。
他にも、人気メニューには「海老そば」があって、スープは昼の「潮」のようなあっさり感があります。
トッピングには白髪ネギ、笹かまぼこ、海老ワンタン、桜海老と色とりどりで、メインに乗っている海老ワンタンがぷりぷりでボリュームがあります。
個人的にはあえてスープをあっさりし、海老ワンタンを引き立たせているという印象です。
何のラーメンを食べるかなかなか決まらない!という方にはメニュー豊富な「麺匠呉屋」をオススメします!
コメント